毎日が〇〇曜日

元公務員の管理栄養士がスポーツ栄養士を目指す道のり。小学生男児1号、2号との日常を綴るブログ

小学校の社会科見学に偶然を装って出没した話

小学校の社会科の学習で
「物を売る仕事ではたらく人たち」というのがあり、毎年、近くのスーパーマーケットの見学及び買い物実習を実施している。

その学習に先立ち、先週の1週間、家族の人がどこに買い物に行ったかという「買い物調べ」が宿題になっていた。

スーパーマーケット、コンビニ、くすり屋、ホームセンター、その他(あとどこだっけ?忘れちゃった)など、記録していった。

そして、買い物実習では、300円を持っていき、実際に商品を購入するというもの。

 

ママ、何を買ったらいいと思う?

なんでもいいんじゃない?お兄ちゃんはノートと消しゴムだったよ。

えー、何にしようかなぁ。

ノートにすれば?

うん、そうしようかな。

 

一旦は、ノートを購入しようと決めたんだけど

2号はしおりを学校においていたので、細かい内容がわからず、お友達のママに聞いてみた。

そしたら「腐らないもの」で「なるべくお釣りが出ない」ようにして「買うものはひとつ」という指令があるじゃないか。

お兄ちゃんの時は、200円でお釣りがなるべく出ないというもの。

200円以内で購入するものも割と限られる。

友達では、人参と玉ねぎとか、洗剤とか、組み合わせで買っている子もいた。

うちは、ノートと消しゴム。

2号も同じようノートのつもりでいたら、購入するものひとつなら、お釣りが100円以上になってしまう。ノート120円くらいだし。

ダメだ!仕切り直し。

というわけで、スーパーに値段を確認しながら購入するものを見つけに行った。

f:id:sakuacherry71:20190912132200j:image

ジップロック 278円

お菓子でも、小物でも、なんでも使える。

 

f:id:sakuacherry71:20190912132206j:image

うどん 282円

これもいいかも。

 

f:id:sakuacherry71:20190912132229j:image

本つゆ 257円

めんつゆがあると超便利

 

f:id:sakuacherry71:20190912132240j:image

ホールコーン缶 278円

常備して間違いない。

 

f:id:sakuacherry71:20190912132253j:image

魚肉ソーセージ 300円

これはお釣りなし。ピッタリ

 

f:id:sakuacherry71:20190912132303j:image

インスタントラーメン 300円

これもピッタリ、お釣りなし。

 

何にしようかなぁ~。

どれにするの?

あっちもいいし、こっちもいいし~。

迷うよね。どれでもいいんじゃない?

決めた。本つゆにする!

 

スーパーでどれにするか迷って、決められなくて、結局、写メを撮って、家で迷いに迷ったあげくに決めたようだ。

 

そして、買い物実習当日。

偶然を装って、スーパーに出没してみた。( *´艸`)

様子を伺っていると、最初は品物の値段調べ、お店の人や買い物に来ている人にインタビューをして、いろいろ調べているようだった。

そして、お買い物実習。

子どもたちにすれ違う度に「あ!2号くんのお母さんだ!」とか「2号くん、あっちにいるよ」とか、声をかけられて、もはや偶然ではない感じ。

(偶然じゃないけど)

 

2年前も、偶然を装って1号に遭遇。
やっぱり「1号くんのお母さん!」って言われたっけ。

 

なんで、子どもってお友だちのお母さんのこと、わかるんだろう?
こっちは、誰ちゃんなのか、誰くんなのか、さっぱりわからないんだけど、ちょっとした時に見られているってことなんだと思った。
もちろん、知ってる子もいるが、知ってる子は遠くからも手を振ってくれる。

 

スーパーのバックヤードも見学したそうで

お魚をさばいているのも見てきたよ

と、言ってました。

 

ちなみに、2号と違うクラスの子からインタビューされました。

〇〇小学校3年の〇〇です

△△です

□□です

◇◇です

社会科の学習でインタビューをしているんですけど、今、少しお時間大丈夫でしょうか

はい、大丈夫ですよ

ありがとうございます。では、ポイントカードは持っていますか

はい、持っています

なぜ、ポイントカードを作ろうと思ったのですか

買い物をしてポイントを貯めると、お買物券がでるので、少し割引になるからです

そしたら「おぉ~なるほど!」って顔をしながらメモをとっていました。

ありがとうございました

ということで、インタビューされました。

 

2号には会ったが、全然インタビューしてくれなかった。